特別の療養環境室
当院では患者さま及びご家族の希望により特別の療養環境室をご利用頂けます。
部屋番号 | 1日の利用料金 | 設備 |
---|---|---|
308号室 | \12,000 | TV 冷蔵庫 風呂 トイレ 洗面 ダッシュボード |
307号室 | \7,500 | TV 冷蔵庫 洗面台 ダッシュボード |
306号室 | \5,800 | TV 冷蔵庫 洗面台 ダッシュボード |
305号室 | \5,800 | TV 冷蔵庫 洗面台 ダッシュボード |
303号室 | \5,800 | TV 冷蔵庫 洗面台 ダッシュボード |
302号室 | \5,800 | TV 冷蔵庫 洗面台 ダッシュボード |
301号室 | \9,000 | TV ユニットバス 冷蔵庫 ダッシュボード |
205号室 | \5,000 | TV 冷蔵庫 ダッシュボード |
203号室 | \5,000 | TV 冷蔵庫 ダッシュボード |
高額療養費、入院時食事療養費
高額療養費
入院中の費用は、健康保険の規定により、算定した額の2割または3割が自己負担額となります。患者さんが同一月に一定以上の金額を支払うと、医療費の一部が払い戻しされます。
※保険適用外治療や食事、生活療養費についての金額は対象となりません。
70歳未満の方
要 件 | 入院の自己負担額(1月当たり) | |
---|---|---|
①区分ア |
標準報酬月額83万円以上 |
¥252,600+(総医療費-\842,000)×1% ※多数該当 \140,100 |
②区分イ | 標準報酬月額53万~79万の方 |
¥167,400+(総医療費-\558,000)×1% ※多数該当 \93,000 |
③区分ウ | 標準報酬月額28万~50万の方 |
¥80,100+(医療費-\267,000)×1% ※多数該当 \44,400 |
④区分エ | 標準報酬月額26万以下の方 |
\57,600 ※多数該当 \44,400 |
⑤区分オ |
低所得(被保険者が市区町村民税の非課税者等) |
\35,400 ※多数該当 \24,600 |
※過去12カ月に3回以上高額療養費の支給を受け4回目に該当した場合
70歳以上の方
要 件 | 外 来 + 入 院 | |||
現役並み | Ⅲ | 課税所得 690万円以上の方 |
¥252,600+(総医療費-¥842,000)× 1% ※多数該当 ¥140,100 |
|
Ⅱ | 課税所得 380万円以上の方 |
¥167,400+(総医療費-¥558,000)× 1% ※多数該当 ¥93,000 |
||
Ⅰ | 課税所得 145万円以上の方 |
¥80,100+(医療費-¥267,000)× 1% ※多数該当 ¥44,400 |
||
一般 |
課税所得 145万円未満 | 外来(個人ごと) |
¥576,000 ※多数該当 ¥444,000 |
|
¥18,000【年間上限144,000】 | ||||
低所得者 | Ⅱ |
(後期)世帯全員が市町村民税非課税 (国保)世帯主及び世帯の被保険者が市町村民税非課税 (被用者保険)被保険者が市町村民税非課税等 |
¥8,000 | ¥24,600 |
低所得者 | Ⅰ |
(後期)世帯員全員の所得が一定以下 (国保)世帯主及び世帯の被保険者全員の所得が一定以下 (被保険者)被保険者及び被扶養者の所得が一定以下 |
¥15,000 |
※過去12カ月に3回以上高額療養費の支給を受け4回目に該当した場合
上記は基本的な金額を示したものであり、加入されている保険によって誤差が生じることもございますので、詳しくは社会保険事務所、保険組合、市町村等へご確認下さい。
又、限度額適用認定証を提示する事で、窓口での支払いが自己負担限度額までとなりますので、
入院の際は忘れずに限度額適用認定証の交付申請をして下さい。
入院時食事療養費
70歳未満の方
上位所得者 | 一食 ¥460 | |
---|---|---|
一般 | ||
市町村民税非課税世帯 | 過去12カ月で90日以下の入院 | 一食 ¥210 |
過去12カ月で91日以上の入院 | 一食 ¥160 |
70歳以上の方
上位所得者 |
一食 ¥460 |
|
---|---|---|
一般 | ||
市町村民税非課税世帯 (低所得II) |
過去12カ月で90日以下の入院 | 一食 ¥210 |
過去12カ月で91日以上の入院 | 一食 ¥160 | |
(低所得Ⅰ) | 一食 ¥100 |
※低所得者Ⅰ及びⅡに該当する方は、入院の際に限度額適用・標準負担額減額認定証が必要になりますので、医療保険の保険者に申請して交付を受けて下さい。